障害年金は「病名」でなく「病状」での審査になります。

コラム

「うつ病ですが、障害年金の対象になりますか?」など、病名に基づくご相談をよくいただきます。

しかし、うつ病であっても比較的軽症な方もおられれば、外出が全くできないほど重症な方もおられます。ほかの傷病であっても然りです。

確かに障害年金は、病名によっては対象になるものとならないものがございます。ただ、最終的にはその傷病により、どれだけ日常生活や就労に支障を来しているかといった病状での審査になります。

また、初診日時点の加入年金制度により、障害基礎年金が審査対象になる方(年金等級1~2級)、障害厚生年金が審査対象になる方(年金等級1~3級)に分かれます。

そのため、その方それぞれの病状ほか詳細を確認して初めてある程度正確なご相談対応が可能になります。

ご相談いただいた際にいろいろとお尋ねするかもしれませんが、ぜひご理解いただきご協力いただければと思います。そうすれば、ある程度の見解をお示しするとともにきっとご不安も少しは解消できることと考えます。

業務対応エリア

Areas to support

事務所のある愛知県瀬戸市を中心に東海三県を主に対応しております。ご都合のよい場所まで打ち合わせに伺いますので、気にすることなくご連絡くださいませ。

運営:社会保険労務士事務所 Plust(プラスト)

営業時間 : 平日9:00~17:00
[土・日・祝日等も柔軟にご対応いたします]
TEL : 080-9732-9570
〒489-0819 愛知県瀬戸市西本町2丁目30番地

ご連絡はLINEでも承ります

LINEで相談する

社会保険労務士事務所 Plust(プラスト)

〒489-0819 愛知県瀬戸市西本町2丁目30番地
[アクセス方法]名古屋市 栄町駅より電車で1本
名鉄尾張瀬戸駅徒歩3分